Summer camp on ILC accelerator and physics / detectors 2017

Japan
長野県松本市 乗鞍高原温泉 BELL鈴蘭小屋

長野県松本市 乗鞍高原温泉 BELL鈴蘭小屋

〒390-1513 長野県松本市安曇鈴蘭3651 TEL: 0263-93-2001
Description

加速器・物理合同ILC夏の合宿2017

開催趣旨

2012年のLHCによるヒッグス粒子の発見をきっかけとして、 素粒子・高エネルギー物理学は新しい段階へとその一歩を踏み出しました。 ヒッグスセクターの詳細研究、超対称性の発見、標準模型を越える現象の探索などの 課題に挑むためには、LHCに加えて、250GeVから1TeVのエネルギースケールにおける 電子・陽電子コライダーが非常に強力な施設となります。 日本を含めた世界の物理学者は、日本が国際リニアコライダー実現に 主導的役割を果たすことを大いに期待しています。 本合宿は2010年から開催されており、次のことを目的として、 国際リニアコライダーの実現、そして素粒子物理学の発展を目指しています。

・加速器科学者、素粒子・高エネルギー物理学者の間で情報共有を行い、国際リニアコライダーにつ
 いての共通認識を作ること。
・国際リニアコライダーを実現し、さらに研究分野全体の発展のため、異分野の研究者同士の信頼
 関係を築き、若手研究者間の交流をうながすこと。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催要項

開催日時:2017年7月21日(金)〜24日(月) 3泊4日
                    7月21日午後より開始、7月24日昼頃終了の予定です。

開催場所:長野県松本市 乗鞍高原温泉 BELL鈴蘭小屋 
       http://www6.plala.or.jp/bell-suzuran/suzuran.html

• 参加費:スタッフ4,000円、学生無料

• 宿泊費: 各個人による現金清算(クレジットカード使用不可)。一泊あたり9800円(三食)を目安。

• 旅費:補助無し

※参加登録締め切り:7月14日(金)
                                

組織委員会
竹下 徹(信州大学) 幹事
成田 晋也 (岩手大学)
佐貫 智行 (東北大学)
大森 恒彦 (高エネルギー加速器研究機構)
藤井 恵介(高エネルギー加速器研究機構)
横谷 馨 (高エネルギー加速器研究機構)
兼村 晋哉 (大阪大学)
柿崎 充 (富山大学)
倉田 正和 (高エネルギー加速器研究機構)
栗木 雅夫 (広島大学)
高橋 徹 (広島大学)
杉山 晃 (佐賀大学)
吉岡 瑞樹 (九州大学)


 

Registration
Registration Form
Participants
  • Aiko Shoji
  • Daniel Jeans
  • Hayato Ito
  • Hayato Ito
  • Hiroaki Yamashiro
  • Hiroki Ishihama
  • Hiromasa Takaura
  • Hiroshi Yokoya
  • Hisayasu Nagoshi
  • Hitoshi Hayano
  • Izumi Sekiya
  • Junping Tian
  • Katsuya Hashino
  • Kazuki Enomoto
  • Kazuki Fujii
  • Kazuki Ikeda
  • Keisuke Fujii
  • Kenji Nishiwaki
  • Kentarou Mawatari
  • Kiyoshi Kubo
  • Kiyotomo Kawagoe
  • Kodai Matsuoka
  • Kodai Sakurai
  • Li Taohan
  • Linghui Liu
  • Masahito Ogata
  • Masao Kuriki
  • Mitsunori Kubota
  • Mitsuru Kakizaki
  • Naoki Tsuji
  • Reima Terada
  • Satoru Kobayashi
  • Shin Suzuki
  • Shinya Kanemura
  • Shogo Shinkawa
  • Shun Ono
  • Taikan Suehara
  • Takaaki Nomura
  • Takafumi Okada
  • Takayuki SAEKI
  • Takayuki Ueno
  • Tamaki Yoshioka
  • Tohru Takeshita
  • Tomohiro Abe
  • Tomoyuki Semba
  • Wataru Ootani
  • Yo Sato
  • YOHEI YAMAGUCHI
  • Yoshiharu Kawamura
  • Yoshio Fujitani
  • Yosuke Kobayashi
  • Yu Kato
  • Yu Miura
  • Yuki Yamashita
  • Yumi Aoki
  • Yutaro Shoji
  • Yuto Eda
  • Yuya Yoshimura
    • 1
      Opening
      Speakers: Tohru Takeshita (Department of Physics - Shinshu Univer), Tohru Takeshita (Shinshu University (JP)), Tohru Takeshita
    • 2
      ILC加速器overview
      Speaker: Masao Kuriki (KEK)
    • 3
      Euro-XFELの最新情報
      Speaker: Hitoshi Hayano
    • 15:50
      break
    • 4
      Physics Overview
      Speaker: Yoshiharu Kawamura
    • 5
      LHC results
      Speakers: Yohei Yamaguchi (Tokyo Institute of Technology), yohei yamaguchi (University of Tokyo)
    • 17:50
      break
    • 18:30
      Dinner
    • 20:00
      break
    • 6
      電子ビーム駆動方式ILC陽電子源の設計研究
      Speaker: Hisayasu Nagoshi
    • 7
      ILDハドロンカロリメータ検出層宇宙線試験装置 の開発
      Speaker: Satoru Kobayashi
    • 8
      ILC√s=500GeVにおけるトップクォーク電弱結合の研究
      Speaker: Yo Sato (Tohoku Univeristy)
    • 9
      ILDハドロンカロリメータのシンチレータタイルサイ ズの最適化に関する研究
      Speaker: Naoki Tsuji
    • 10
      ステージングアプローチ
      Speaker: Hitoshi Hayano
    • 11
      Luminosity and detector background at ECM=250GeV
      Speaker: Daniel Jeans (KEK)
    • 09:30
      break
    • 12
      Belle2
      Speaker: Kodai Matsuoka (Nagoya)
    • 13
      Higgs
      Speaker: Tomohiro Abe (Nagoya)
    • 11:10
      preparation
    • 12:00
      Bus to Tatamidaira
    • 12:50
      Hiking
    • 17:05
      Bus to Norikura kanko center
    • 17:55
      break
    • 18:30
      Dinner
    • 20:00
      break
    • 14
      Light Flavon signals in electron-photon collision at the ILC
      Speaker: Takaaki Nomura
    • 15
      Extending the LHC Reach for New Physics with Sub- Millimeter Displaced Vertices
      Speaker: Hayato Ito
    • 16
      ヒッグス結合と重力波スペクトルの測定によるヒ ッグスセクターの検証
      Speaker: Katsuya Hashino
    • 17
      Higgs triple coupling of a classically scale invariant model in physical process
      Speaker: Yoshio Fujitani
    • 18
      幾何学的ラングランズ予想と 量子ホール効果
      Speaker: Kazuki Ikeda
    • 19
      Positron
      Speaker: Masao Kuriki (KEK)
    • 20
      ビームダイナミクス入門
      Speaker: Kiyoshi Kubo (KEK)
    • 21
      top
      Speakers: Hiroshi Yokoya (University of Toyama), Hiroshi Yokoya (KIAS)
    • 10:50
      break
    • 22
      new physics
      Speaker: Kentarou MAWATARI (Osaka)
    • 23
      Detector overview
      Speaker: Taikan Suehara (Kyushu University)
    • 12:35
      lunch
    • 24
      Vertex detector
      Speaker: Shun Ono (KEK)
    • 25
      TPC
      Speaker: Ms Yumi Aoki (SOKENDAI,KEK)
    • 26
      超伝導加速空洞
      Speaker: Takayuki SAEKI (KEK)
    • 15:45
      break
    • 27
      Calorimeters
      Speaker: Wataru Ootani (ICEPP, Univ. of Tokyo)
    • 28
      Physics@ILC overview and staging
      Speaker: Junping Tian (University of Tokyo)
    • 29
      JPARC muon and neutron experiments
      Speaker: Tamaki Yoshioka
    • 18:00
      break
    • 18:30
      dinner
    • 20:00
      break
    • 30
      ヒッグス結合定数の輻射補正計算とILCでの精密測 定による拡張ヒッグス模型の識別
      Speaker: Kodai Sakurai
    • 31
      Method to subtract renormalon in perturbative QCD and its application to alpha_s determination
      Speaker: Hiromasa Takaura
    • 32
      TBA
      Speaker: Yutaro Shoji
    • 33
      Vector-like compositeness meets B-physics anomalies
      Speaker: Kenji Nishiwaki
    • 34
      TBA
      Speaker: Yumi Aoki (SOKENDAI,KEK)
    • 35
      9 cell TESLA 空洞の性能評価と第三高調波を用いた臨界磁場測定
      Speaker: Hayato Ito
    • Young Session: Young Session 1
      Convener: Taikan Suehara (Kyushu University)
      • 36
        重心系エネルギー250 GeVのILCでのフェルミオンペア生成を用いたheavy gauge bosonの探索
        Speaker: Hiroaki Yamashiro (Kyushu University)
      • 37
        ILC におけるヒッグスの invisible 崩壊を用いた新物理探索
        Speaker: Yu Kato (University of Tokyo)
      • 38
        GEM型ゲート装置を搭載したTPC読み出しモジュールのdE/dx分解能測定
        Speaker: Aiko Shoji (Iwate University)
      • 39
        ILD AHCALにおいて光学的クロストークの与える影響に関するシミュレーション研究
        Speaker: Mr Linghui Liu (Tokyo University)
    • 10:20
      break
    • Young Session: Young Session 2
      Convener: Taikan Suehara (Kyushu University)
      • 40
        Power pulsingを用いたSKIROC2Aの性能評価
        Speaker: Izumi Sekiya (Kyushu Univ.)
      • 41
        SiWECALのビームテスト解析
        Speaker: Mr Yu Miura (Kyushu University)
      • 42
        ILCにおけるトップクォーク対生成閾値領域でのトップクォークの運動量測定
        Speaker: Yuto Eda (Tohoku University)
      • 43
        チェレンコフ光を用いたAbsorberでのエネルギー情報を利用するカロリーメーター
        Speaker: Reima Terada (Shinshu University)
      • 44
        多層化されたCompton-PETの性能検証
        Speaker: Yuya Yoshimura (Shinshu University)
    • 45
      closing
      Speakers: Tohru Takeshita (Department of Physics - Shinshu Univer), Tohru Takeshita, Tohru Takeshita (Shinshu University (JP))